えこじじいの店 商品

1/2ページ
えこじじいで販売している商品に関する情報です。

思ったよりも断然軽い・・( ゚Д゚)

えこじじいの店クロちゃんです。 えこじじいの家、更新がしばらくとまっていましたが しばらくわたしのつぶやきブログとなりそうです? 商品をゆる~くでもしっかーり掘り下げて紹介していきまーす? 今回はメルマガ風~? 以前から販売している 「日傘完全遮光 100%UVカット?(スポーツ観戦とかに使える大き […]

2019年新発売!!えこじじいに新しい風が吹いたの巻。

こんにちはえこじじいの店クロちゃんです(^▽^)/ 今回は2019年新発売の 卓上サーキュレーター ?を紹介します! “swallow(スワロー)” そもそもサーキュレーターって何?扇風機と違うの?と疑問を抱きますよね。 簡単に説明しましょう♪ サーキュレーター:室内の空気を […]

電田池彦のでんち入門 [2次電池とは]

用語の説明 電池容量 =電流(A)×時間(h) で計算する。 電池内部にためられた電流の量を指し、電池の“持ち”を表している。容量が増えるほど満充電状態が空になるまでの時間が増えるが、体積と重量も増える。 消費電力 =電圧(V)×電流(A) で計算する。 1.2vで1Aの電流を必要とした場合、1.2 […]

磁石の力だけでスマホは本当に落ちないの?

こんにちは。パートで働いているめぐおです。働いてかれこれ6.7年になるのですが、いまだにこれは何に使うのだろう?という商品がたくさんあります?そんな商品を1つずつピックアップして、私と一緒に商品の使い方をお勉強しましょう。 今回はCar-holder-Magnet 磁石でスマホをくっつけるタイプのホ […]

電池の液漏れはなぜ起こるの? 原因と対策を解説します!

こんにちは!えこじじいの店のゆうとです。 先日、えこじじいの店にて『マンガでわかる!ニッケル水素電池の正しい使い方』という特別ページをアップしました! このページでは当店がよくいただくお問い合わせをもとに、ニッケル水素電池を正しく使うためのポイントをマンガでわかりやすくご説明しています。 いやぁ、や […]

ボードゲーム好きが本当におすすめするフランス発 ❝至高のゲーム❞ QUIXO – クイキシオ– 編

みなさんこんばんは!!!商品検証・比較対応のもえです! 先日、年始に弟妹と遊ぶ用に「マンション・オブ・マッドネス第2版」を買いました!!!クトゥルフ神話(TRPG)好きにはたまらない内容だそうなので、今からワクワクが止まりません…! さて、今回もボードゲーム好きの私が本気で遊んで本音でレビューしたい […]

ボードゲーム好きが本当におすすめするフランス発 ❝至高のゲーム❞ QUARTO – クアルト – 編

みなさんこんばんは!!!商品検証・比較対応のもえです! 先週に引き続き、今回もボードゲーム好きの私が本気で遊んで本音でレビューしたいと思いますっ。 「これ、欲しいけど実際どうなの??」「クリスマスや誕生日に渡したいけど、どんなゲームなの?」なんて方はぜひとも参考にしてみてくださいねっ♪ ▼ピラミッド […]

ボードゲーム好きが本当におすすめするフランス発 ❝至高のゲーム❞ PYLOS – ピロス – 編

みなさんこんばんは!!!商品検証・比較対応のもえです! 今日は私も楽しい企画っ。題して「ボードゲーム好きが本気で遊んで本音でレビューする!」 楽しそうだなー。もっと多くの人に知ってほしいな~。と思い。テンチョーに「これ開けていい??!遊んでいい?!?!」とダメもとで聞いてみたらあっさりOK貰ったので […]

ケーブルの長さで充電時間が変わるの??最速で充電するならこうするべしっ!

みなさんこんばんは!!!商品検証・比較対応のもえです。 家族が3DSの「とびだせ!どうぶつの森」に再びハマったというので私も久々に開くと、大型アップデートがあり、これがまたおもしろい!! 別売りのカードリーダーとカードを使えば好きな住人を呼び出せるという神仕様。 通常販売されているカードはランダムな […]

ニッケル水素充電池を末永く使うために気を付けてほしい5つのポイント

こんにちは! 「商品比較やお得情報」担当のゆうとです。 今回はニッケル水素充電池をながーく使うために気をつけるべきポイントをご紹介します。 ちょっとしたことに気をつけるだけで電池の寿命がぐんと伸びます。 これからの充電池ライフのためにこの機会に覚えちゃいましょう! ダメージの二大要素 まずはじめに、 […]